マシンレイアウト

ドト

2020年06月18日 18:34

コマコーヒーのドトです。

店の外観が出来上がって来ると、前を通る方に

「何屋さんになるの?」

「いつオープン?」

なんて聞かれます。

「コーヒー屋ですよ。」

「いつオープン出来るか分かりませんが…」

ここまで出来ると、そろそろオープンしたいですねぇ。

機材のレイアウト決めて、配管類の配置も決めなくては…
エスプレッソマシンの向きとか


背中も見せたいし、抽出も見せたいし…


中の荷物を片付けて


軽く掃除して


( ˊ̱˂˃ˋ̱ )換気扇買って
(良い子は電気屋さんから買いましょう)


(T_T)サイズ間違えて、買ってしまい、交換してもらいました…


取り付けてもらい〜の
(天井の配線が変なレイアウトなのは、
俺が勝手に天井を下げたからです。。)

電気を通してもらい

スイッチオーン!

写真無い…

これから検査受けて、

電気代も発生するので、そろそろ稼働させねば。


後ろのラーメン屋さんが営業してない時はギリ車置けます。

こっちのマシンのレイアウトは、これ一択

。゚(゚´ω`゚)゚。縁石あるし、入れにくいのでオススメしませんけど

本格的にオープンして軌道に乗ったら、
どこかに駐車場借りたいな。

なかなか街中は空きが無さそうだけど。


関連記事
寿司屋かっ!?
やっとで外壁貼り完了
看板製作する?
今回の製氷機は新しい
シンク付き冷蔵庫到着。
マシンレイアウト
ソイラテとレイアウト妄想
Share to Facebook To tweet