スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
寿司屋かっ!?
2020年10月20日
どうも。
コマコーヒー のドトです。
国分寺店の場所を借りて、はや3年…?
え?そんなに経つのかな???
コロナのおかげで工事はまぁまぁ進んだんですが、資金難と観光客の少なさで、またストップしてます。
オープンに向けて、店内が激セマなので棚付きのエスプレッソマシン用の台を作らなきゃいけなくなって、自分で作ったら更に2年はかかるな…って事で、プロに依頼してます。
今回、棚の下側が出来上がって来ました。

安定性の為と脚を動かせるように柱を箱型に組んであります。

100Kgを超えるエスプレッソマシンを支える強度を出す為に、厚みがハンパない…

寿司屋のカウンターかっ!?
ってくらい良い板です。
な、なんでこんな良い材料を使ってるんだ…
支払いは、大丈夫だろうか??
(*´Д`*)
でも、ステンレス 貼るんだよね???
そうだよね??
穴も開けるんだよね?
:(;゙゚'ω゚'):
も、
もったいない。。。。
コマコーヒー のドトです。
国分寺店の場所を借りて、はや3年…?
え?そんなに経つのかな???
コロナのおかげで工事はまぁまぁ進んだんですが、資金難と観光客の少なさで、またストップしてます。
オープンに向けて、店内が激セマなので棚付きのエスプレッソマシン用の台を作らなきゃいけなくなって、自分で作ったら更に2年はかかるな…って事で、プロに依頼してます。
今回、棚の下側が出来上がって来ました。

安定性の為と脚を動かせるように柱を箱型に組んであります。

100Kgを超えるエスプレッソマシンを支える強度を出す為に、厚みがハンパない…

寿司屋のカウンターかっ!?
ってくらい良い板です。
な、なんでこんな良い材料を使ってるんだ…
支払いは、大丈夫だろうか??
(*´Д`*)
でも、ステンレス 貼るんだよね???
そうだよね??
穴も開けるんだよね?
:(;゙゚'ω゚'):
も、
もったいない。。。。