ひだっちblog
›
カフェ・スイーツ
|
古い町並み・商店街周辺
新規登録
|
ログイン
サイト内検索⇒
【
新着記事一覧
|
ブログランキング
|
記事ランキング
】
コマコーヒーの国分寺店のお話
宮川朝市に出店しているコマコーヒーの国分寺通りにあるちっちゃな店舗の日常です。
MY ALBUM
寿司屋かっ!?
やっとで外壁貼り完了
看板製作する?
今回の製氷機は新しい
ちいさなパン屋 U-tan
イタリア人も納得のピザ
シンク付き冷蔵庫到着。
子供と人力車乗ってきました!
キレイでしょ?
腰痛と手術
写真撮影ブース
コーヒーの注ぎ方
マシンレイアウト
ソイラテとレイアウト妄想
ビシソワーズうどん!
電蝕で固着した自転車のサドルを抜く
窓の隙間、隙間風…
今でしょ!林修先生オススメ和菓子
配電盤手配でハイ出来上がり?
コーヒーは豆が命、エアコンは室外機が命!
可愛くなった?
外観では味は変わらないが…
穴が有ったら合わせたい
内装を外装材で貼る中なのに外の気分
チョキチョキペタペタ
カフェ改装を回想する総集編
キスのてざわり
激安!?どこよりも安い?エアコン編
外壁材と電気屋さん到着
秘技!ひょうたん面切り!
看板娘は…フェラーリ?
終わらない窓枠
窓枠ワクワク
ぶっしゃー!
カフェの顔
とりまトリマー
やる気、元気、井脇ー!!
イタリアのインスピレーション
店でコーヒーを飲むメリット
ファンを囲う
日頃の行いのおかげ?天井
ポロリ寸前…火花で燃えるツナギ
照明届いたしょうめい
石膏ボード地獄 怪我に注意…
熱対策の天井裏換気扇設置
壁に石膏ボード
断熱材ビニール完了 虫が入る隙間無し
壁の断熱材終了
[
次へ
]
Posted by ドト at 2025/04/04
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Sponsored Links
カテゴリ
コーヒーの話
(13)
オープンまでの道のり
(60)
スタッフねた
(11)
おすすめスポット
(11)
当店のメニュー
(1)
オススメのカフェ
(2)
エスプレッソカップの話
(1)
お取り寄せ
(1)
SNS関係
(1)
画像付き最新記事
寿司屋かっ!?
(10/20)
やっとで外壁貼り完了
(7/21)
看板製作する?
(7/20)
今回の製氷機は新しい
(7/19)
ちいさなパン屋 U-tan
(7/3)
イタリア人も納得のピザ
(7/1)
シンク付き冷蔵庫到着。
(6/30)
子供と人力車乗ってきました!
(6/28)
キレイでしょ?
(6/26)
腰痛と手術
(6/25)
画像一覧
過去記事
2020年10月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2019年06月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード
お気に入り
RSS1.0
RSS2.0
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ドト
飛騨高山 宮川朝市に出店するコマコーヒーの国分寺店のブログ
オーナーへメッセージ