スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
寿司屋かっ!?
2020年10月20日
どうも。
コマコーヒー のドトです。
国分寺店の場所を借りて、はや3年…?
え?そんなに経つのかな???
コロナのおかげで工事はまぁまぁ進んだんですが、資金難と観光客の少なさで、またストップしてます。
オープンに向けて、店内が激セマなので棚付きのエスプレッソマシン用の台を作らなきゃいけなくなって、自分で作ったら更に2年はかかるな…って事で、プロに依頼してます。
今回、棚の下側が出来上がって来ました。

安定性の為と脚を動かせるように柱を箱型に組んであります。

100Kgを超えるエスプレッソマシンを支える強度を出す為に、厚みがハンパない…

寿司屋のカウンターかっ!?
ってくらい良い板です。
な、なんでこんな良い材料を使ってるんだ…
支払いは、大丈夫だろうか??
(*´Д`*)
でも、ステンレス 貼るんだよね???
そうだよね??
穴も開けるんだよね?
:(;゙゚'ω゚'):
も、
もったいない。。。。
コマコーヒー のドトです。
国分寺店の場所を借りて、はや3年…?
え?そんなに経つのかな???
コロナのおかげで工事はまぁまぁ進んだんですが、資金難と観光客の少なさで、またストップしてます。
オープンに向けて、店内が激セマなので棚付きのエスプレッソマシン用の台を作らなきゃいけなくなって、自分で作ったら更に2年はかかるな…って事で、プロに依頼してます。
今回、棚の下側が出来上がって来ました。

安定性の為と脚を動かせるように柱を箱型に組んであります。

100Kgを超えるエスプレッソマシンを支える強度を出す為に、厚みがハンパない…

寿司屋のカウンターかっ!?
ってくらい良い板です。
な、なんでこんな良い材料を使ってるんだ…
支払いは、大丈夫だろうか??
(*´Д`*)
でも、ステンレス 貼るんだよね???
そうだよね??
穴も開けるんだよね?
:(;゙゚'ω゚'):
も、
もったいない。。。。
やっとで外壁貼り完了
2020年07月21日
どうも
コマコーヒーのドトです。
子供の頃、
夏休みの宿題は、最終日に泣きながらやってました。
(=´∀`)相変わらずその性質はそのままで
やっとで外壁を貼り終えました。

こんなもん、1時間真面目にやれば出来るんで、ほったらかしでした。。。
シャッター上部

出入り口上部
あとは、コーナーの材料を作ってもらうだけ。
外装は、看板除いたらそんな感じかな…
ψ(`∇´)ψあ、シャッター色塗るか???
これは大家さんに許可取りしてからだなぁ。
やっちゃう?
コマコーヒーのドトです。
子供の頃、
夏休みの宿題は、最終日に泣きながらやってました。
(=´∀`)相変わらずその性質はそのままで
やっとで外壁を貼り終えました。

こんなもん、1時間真面目にやれば出来るんで、ほったらかしでした。。。
シャッター上部

出入り口上部
あとは、コーナーの材料を作ってもらうだけ。
外装は、看板除いたらそんな感じかな…
ψ(`∇´)ψあ、シャッター色塗るか???
これは大家さんに許可取りしてからだなぁ。
やっちゃう?
看板製作する?
2020年07月20日
どうもドトです。
完全に忘れたてんだけど…
( ゚д゚)看板ってどーすんの?
って気づきました…
人と同じは嫌だし、目立ち過ぎも嫌だし、目立た無過ぎも問題だな…
って事で、

何だかんだ落書きして…

まぁこんなのを自作しようかな?
なんて思ってます。
こんな所で、書道部の経験が役に立つかもしれません!?

このトタンのトコを上手く隠しながら…

目立つ様に調和する様に…
難し。
完全に忘れたてんだけど…
( ゚д゚)看板ってどーすんの?
って気づきました…
人と同じは嫌だし、目立ち過ぎも嫌だし、目立た無過ぎも問題だな…
って事で、

何だかんだ落書きして…

まぁこんなのを自作しようかな?
なんて思ってます。
こんな所で、書道部の経験が役に立つかもしれません!?

このトタンのトコを上手く隠しながら…

目立つ様に調和する様に…
難し。
今回の製氷機は新しい
2020年07月19日
どうも。
コマコーヒーのドトです。
製氷機や

シンクを買い揃えつつあるんですが、
買ったシンクがサイズ間違いで返品して
買い直したり…
ちとトラブルありましたが、

小さいシンクも揃い、あとは、手洗い用のシンクを設置すれば良し。

製氷機は、新しい年式のキューブ型にしました。
国府店舗には、ブロック氷の製氷機を買いましたが、割るのめんどくさいので、キューブ型で。

なんとなくレイアウトはこんな感じだけど、せっかく作ってもらったコンセントが冷蔵庫とシンクに干渉…
(>人<;)電気屋さん、またお願いします。
(^◇^)水道屋さんも、そろそろ…
棚も台も作らなきゃならん…
めんどくさ…
コマコーヒーのドトです。
製氷機や

シンクを買い揃えつつあるんですが、
買ったシンクがサイズ間違いで返品して
買い直したり…
ちとトラブルありましたが、

小さいシンクも揃い、あとは、手洗い用のシンクを設置すれば良し。

製氷機は、新しい年式のキューブ型にしました。
国府店舗には、ブロック氷の製氷機を買いましたが、割るのめんどくさいので、キューブ型で。

なんとなくレイアウトはこんな感じだけど、せっかく作ってもらったコンセントが冷蔵庫とシンクに干渉…
(>人<;)電気屋さん、またお願いします。
(^◇^)水道屋さんも、そろそろ…
棚も台も作らなきゃならん…
めんどくさ…
ちいさなパン屋 U-tan
2020年07月03日
どうも。
コマコーヒー です。
ちょっと仕事の配り物で国府の奥地?まで行ってきました。
皆さん、パンは好きですか?

女性は、パン屋情報に敏感ですが、男性は、あまりパン好きが多くないと思います。
配り物を終えて、さらに奥に進んで上がっていくと、なにやら看板が!

Σ( ̄。 ̄ノ)ノまさかのこんな奥地にパン屋が有りました。

ドアを開けるとパンが10種類ほどと、クッキーみたいなのが少し有りました。
子供がアレルギーがあるので、卵も乳製品も使っていないパンやベーグルがあったので、有難い!

どれも甘さ控えめで、食べ応えあり、優しい味でした(^^)


パン好きの方は是非。
LINEなどで営業日を確認してから行ってみてくださいね〜。
コマコーヒー です。
ちょっと仕事の配り物で国府の奥地?まで行ってきました。
皆さん、パンは好きですか?

女性は、パン屋情報に敏感ですが、男性は、あまりパン好きが多くないと思います。
配り物を終えて、さらに奥に進んで上がっていくと、なにやら看板が!

Σ( ̄。 ̄ノ)ノまさかのこんな奥地にパン屋が有りました。

ドアを開けるとパンが10種類ほどと、クッキーみたいなのが少し有りました。
子供がアレルギーがあるので、卵も乳製品も使っていないパンやベーグルがあったので、有難い!

どれも甘さ控えめで、食べ応えあり、優しい味でした(^^)


パン好きの方は是非。
LINEなどで営業日を確認してから行ってみてくださいね〜。
イタリア人も納得のピザ
2020年07月01日
どうも、コマコーヒーのドトです。
定期的にピザ食べたくなるんですが、

ほぼ無職なので我慢してましたが…
我慢も限界です!
ピザピザピザピザピザ食べたい〜!!
って事で
コロナ自粛前に朝市店に来てくれた
pizzeria sericoさんに行ってきました。

まずはサラダ
生ハムの塩気とドレッシングが合います(^^)

(≧∀≦)やっぱり定番のマルゲリータは外せません!
とまとそとバジル、モッツァレラチーズのシンプルなピッツァ

٩(^‿^)۶そしてゴルゴンゾーラとはちみつ
癖のあるゴルゴンゾーラがはちみつの甘さでまろやかになって食べやすい

サルシーシャ(ソーセージ)とレモン
コレは好みが分かれるかな?
意外にレモンが効いてます。

╰(*´︶`*)╯ジェノベーゼのパスタも食べて腹一杯です。
ジェノベーゼは、優しい味で食べやすい感じ。
普通のピザは、あまり好きじゃ無いけど、ナポリピッツァは、耳まで美味しいので食べやすく好きです。
とくにセリコさんのはね(^^)
一度作りたいけど、ピザ釜無いし、粉から作るのめんどくせぇな…
粉物は、蕎麦だけで手一杯ですわ。。。
定期的にピザ食べたくなるんですが、

ほぼ無職なので我慢してましたが…
我慢も限界です!
ピザピザピザピザピザ食べたい〜!!
って事で
コロナ自粛前に朝市店に来てくれた
pizzeria sericoさんに行ってきました。

まずはサラダ
生ハムの塩気とドレッシングが合います(^^)

(≧∀≦)やっぱり定番のマルゲリータは外せません!
とまとそとバジル、モッツァレラチーズのシンプルなピッツァ

٩(^‿^)۶そしてゴルゴンゾーラとはちみつ
癖のあるゴルゴンゾーラがはちみつの甘さでまろやかになって食べやすい

サルシーシャ(ソーセージ)とレモン
コレは好みが分かれるかな?
意外にレモンが効いてます。

╰(*´︶`*)╯ジェノベーゼのパスタも食べて腹一杯です。
ジェノベーゼは、優しい味で食べやすい感じ。
普通のピザは、あまり好きじゃ無いけど、ナポリピッツァは、耳まで美味しいので食べやすく好きです。
とくにセリコさんのはね(^^)
一度作りたいけど、ピザ釜無いし、粉から作るのめんどくせぇな…
粉物は、蕎麦だけで手一杯ですわ。。。
シンク付き冷蔵庫到着。
2020年06月30日
どうも。
コマコーヒーのドトです。
外装工事もほとんど終わってるんですが、もう少しって処で「いつものやる気無い病」が発症してます。
コレで二年放置してた国分寺店です…
夏休みの宿題は最終日までやらない派でした。
電気工事が一段落し、契約してしまったので、電気代が発生し、私を追い詰めて来ます…
狭いので、器具も選ばないと広く使えないので、上にシンクがついた冷蔵庫を購入。

排水口が右側についた120センチ幅が良くて、なかなか見つかりませんでした。

置いてみて気づいたんだけど、電気のコンセントが外付けタイプなので、邪魔…

ほかのコンセントも

こんな感じで外付けです。
機材搬入したら、電気屋さんと水道屋さん召喚だな。。。
コマコーヒーのドトです。
外装工事もほとんど終わってるんですが、もう少しって処で「いつものやる気無い病」が発症してます。
コレで二年放置してた国分寺店です…
夏休みの宿題は最終日までやらない派でした。
電気工事が一段落し、契約してしまったので、電気代が発生し、私を追い詰めて来ます…
狭いので、器具も選ばないと広く使えないので、上にシンクがついた冷蔵庫を購入。

排水口が右側についた120センチ幅が良くて、なかなか見つかりませんでした。

置いてみて気づいたんだけど、電気のコンセントが外付けタイプなので、邪魔…

ほかのコンセントも

こんな感じで外付けです。
機材搬入したら、電気屋さんと水道屋さん召喚だな。。。
子供と人力車乗ってきました!
2020年06月28日
どうも。
コマコーヒーのドトです。
子供が乗りたがってた人力車!

子供の友達も連れてみんなで乗ってきました!
(-᷅_-᷄๑)もともとプール行く約束してた子供達は、人力車行くかプール行くかで、一悶着ありましたが…
最終的に人力車で落ち着きました。
赤い中橋のたもとで、人力車の車夫さんに声をかけて、大人1、子供2で乗せてもらう事に。
みんな人力車に興味津々です。

思いの外、乗り心地は良く、最初はビビってた子供達も直ぐに楽しんでました。
古い町並みをグルっと一周

( ^∀^)高山の歴史や文化など、説明を聞きながら、途中記念撮影もしてもらえて、とても良い経験になりました。
雨上がりで、ポツポツと雨が降って来たりしましたが、風が気持ち良く、とても快適。
車高が高いので爽快感が味わえますよ。
若干、観光客の視線が気になりますが、思ったほど嫌では無く、乗っている高揚感であっという間の初人力車ドライブでした(^^)
コマコーヒーのドトです。
子供が乗りたがってた人力車!

子供の友達も連れてみんなで乗ってきました!
(-᷅_-᷄๑)もともとプール行く約束してた子供達は、人力車行くかプール行くかで、一悶着ありましたが…
最終的に人力車で落ち着きました。
赤い中橋のたもとで、人力車の車夫さんに声をかけて、大人1、子供2で乗せてもらう事に。
みんな人力車に興味津々です。

思いの外、乗り心地は良く、最初はビビってた子供達も直ぐに楽しんでました。
古い町並みをグルっと一周

( ^∀^)高山の歴史や文化など、説明を聞きながら、途中記念撮影もしてもらえて、とても良い経験になりました。
雨上がりで、ポツポツと雨が降って来たりしましたが、風が気持ち良く、とても快適。
車高が高いので爽快感が味わえますよ。
若干、観光客の視線が気になりますが、思ったほど嫌では無く、乗っている高揚感であっという間の初人力車ドライブでした(^^)
キレイでしょ?
2020年06月26日
どうも、
ドトです。
そろそろ宮川朝市に出店しようと準備してます。
SNS用の写真を少しでもキレイに撮る為に

先日買った撮影ブースを改造して…

とゆーか、うちにあった大きい撮影ブースを使う事に

小さな方は、エスプレッソカップとソーサーを撮るにも小さすぎて、


壁と敷物の端が見切れます

小さな方のライトついた天井をぶった切って
片手でスマホ、片手で切ったライトを持って撮影します。
とりあえずは、照明買わなくていいかも?

うーん( ^ω^ )なかなかいい感じ。
大きいと、セットも写真に収まります。
あ、前からの写真撮り忘れた…

そして、ライトのコードを固定してないから見切れる…
これ、ダンボールと画用紙とLEDで作る事出来るな。
ドトです。
そろそろ宮川朝市に出店しようと準備してます。
SNS用の写真を少しでもキレイに撮る為に

先日買った撮影ブースを改造して…

とゆーか、うちにあった大きい撮影ブースを使う事に

小さな方は、エスプレッソカップとソーサーを撮るにも小さすぎて、


壁と敷物の端が見切れます

小さな方のライトついた天井をぶった切って
片手でスマホ、片手で切ったライトを持って撮影します。
とりあえずは、照明買わなくていいかも?

うーん( ^ω^ )なかなかいい感じ。
大きいと、セットも写真に収まります。
あ、前からの写真撮り忘れた…

そして、ライトのコードを固定してないから見切れる…
これ、ダンボールと画用紙とLEDで作る事出来るな。
腰痛と手術
2020年06月25日
どうも。
腰が痛い腰が痛いと言っているドトです。

最近は歩けるように回復してます。
そして、今日は日帰り手術をしてきました。
予約した時間の10分前に病院に到着。
血液検査は済んでいるので、血圧を測ります。
緊張してるので血圧が上がってないか心配ですが、正常値。
手術着に着替えて、
ベットに横になり、
電気メス用の感電しないようにする金属のパッドをケツに貼られます。
患部を消毒して、部分麻酔をチクチク刺され…
ちと痛いけど、上手で大した痛みではありません。
10分程で麻酔が効いてきたら手術開始です。
「違和感無いですか〜?」
患部以外にシートをかけられ、
電気メスか普通のメスか分かりませんが、患部が引っ張られている感覚だけがあります。
パチン、パチン、チリチリチリ…
「痛く無いですか〜?」
終始声をかけられ、あっという間に終了。
患部周りを止めていたテープをビリッと剥がした時が一番痛かった…
(*≧∀≦*)無事に終了です!
頭にあったポッコリホクロは取れました。
これで髪型の制限が無くなったので、坊主でもモヒカンでも出来ます!
めでたしめでたし。
腰が痛い腰が痛いと言っているドトです。

最近は歩けるように回復してます。
そして、今日は日帰り手術をしてきました。
予約した時間の10分前に病院に到着。
血液検査は済んでいるので、血圧を測ります。
緊張してるので血圧が上がってないか心配ですが、正常値。
手術着に着替えて、
ベットに横になり、
電気メス用の感電しないようにする金属のパッドをケツに貼られます。
患部を消毒して、部分麻酔をチクチク刺され…
ちと痛いけど、上手で大した痛みではありません。
10分程で麻酔が効いてきたら手術開始です。
「違和感無いですか〜?」
患部以外にシートをかけられ、
電気メスか普通のメスか分かりませんが、患部が引っ張られている感覚だけがあります。
パチン、パチン、チリチリチリ…
「痛く無いですか〜?」
終始声をかけられ、あっという間に終了。
患部周りを止めていたテープをビリッと剥がした時が一番痛かった…
(*≧∀≦*)無事に終了です!
頭にあったポッコリホクロは取れました。
これで髪型の制限が無くなったので、坊主でもモヒカンでも出来ます!
めでたしめでたし。